ラーメンの記事をうpしていないワケだが・・・
前述の通り
具なんか薄い肉片一枚にネギかモヤシしか入ってない割に
チラ〜っと味玉その他の軽いトッピングでもしようものなら
軽く¥1200レベル(領域)超えに突入してしまうちう昨今の価格高騰で
ラーメンなんか喰ってるのがアホくさくなった・・・てのがその理由だったりするのよね
だいたい
最も金と手間がかかっているスープは健康を考えたら極力残すべきとかも非合理極まりないし
定食屋でランチに¥1200出したら満漢全席級じゃまいか
要は
その価格ならもっと野菜喰わせろと
なので
小生はラヲタから脱却し↓
かつてより内容に対して高杉味音痴お洒落感重視の女子向けふいんき物と馬鹿にしていた↓
パスタ(スパゲッチュウ)ヲタにシフト!
最早ラーメンもパスタも価格帯に差は無くなっており
パスタの方が具(ソース)重視で栄養価が高い上に威丈高なていいんに媚びへつらう必要もない野田
んでででででででで
冷製 生ハムとマスカルポーネの完熟トマトソース(¥980 Pronto)
小生の応接室兼書斎兼GSとして使わせていただいておりますご近所のプロント様でのご提供となります
トマトウンマ~~~
このレベルの一品がこの価格でラーメン屋で食えるかよっ
(普通ラーメン屋のメニューにパスタはありません)
て?
トマトはイイとして??
プロントなんてレンチンインスタント料理じゃねーかだって???
味音痴が????
はぁ?????
甘い!
甘酢具る!!
お前ら最近のインスタント冷凍パスタを食った事あっての上で云ってんのか?
オーマイとかママーとかニッシンとか
ちょっと気取った店で出されても普通にシェフが作ったのと差がわからんレベルの旨さに達しているんだぞ
だいたいこれ
冷製パスタだから・・・チンなんかしてないのよ
わかった?!
(しかし相変わらず味に関する記述が無いグルメレポだな)