むぅ士郎

ラーメン

小生パスタへの愛も知識も無いのでギャグも蘊蓄も貼れないと悟ったよ

高級店にドレスコード無視して入る勇気も無いし・・・

なのでもう

ラヲタに戻るぞ!

 

.    もちの木パスタ – ぴり辛担々スープパスタ+サラダセット(三鷹市役所並び)

 

もうサラダだけ喰いに来でもいいレベル

いっそ本来の汁なし担々麺にしてみたらどうなんだ的なスプー

ここ何回か入ってるんだけど

初夏のメニウとしてパスタとラーメンの中間的なヤツあったZ

今日のオレ達(一人です)の旅立ちに相応しい一皿と云え魔性か

駄菓子菓子

ここパッパパスタよりドトール寄りのライトなインテリアで

フロア接客も前述のパッパパスタより遙かに格下

にもかかわらずスープパスタ+サラダバー(B)セットで計¥1800の出力キビシーと

店内の吹き抜け天井と同じく高い高い〜

しかも

サラダバー(¥490)のセルフお給仕は一回ぽっきりだけというケチ臭い仕様じゃまいか

パン(食べ放題)もないしもうコスパ最強ステーキガストに帰りたい〜

しかもしかも

例の近接他ジャンルにありがちなパクリながらも魂を盗み損ねて

全く元ネタの再現性に乏しいってがっかりパティーン発動

云われなきゃ何処が担々麺なのかわからなかったし

そもそもピリ辛だったのかも記憶に無いレベル

壁に穴があったら入りたい〜

中華料理になっても困るんだろうけど麺とも合ってない支那

ディスり杉になってしまったけど『三鷹パスタ』検索トップの店がこれでは困ろうもん

 

実は

ここしばらくレポをサボってる間に三鷹武蔵野地区にラーメン新店が結構出来てるみたいなので

コスパ最低なシーンながらレポって行きたいっ

 

※何故かラーメン記事をちょくちょく見てる人がいるので書いています

※あと何故かたまに『フラットアース/マッドフラッド』も見られているのは何でなんだぜ

※また『Free&Easy誌』のウンコ話を書いたら何故か爆上がりした日があったんだが・・・

因果関係は不明ながらど仮に事実だとしたら「あぁそうやったんかいな」と腑に落ちるような需要があったら小出しにします

 

 

タイトルとURLをコピーしました