SAY

プログレッシヴロックはパンクロック

ここまでたどり着いた

ただし 小生がここでくどくそ何か書く事も無い歴史のターニング・ポイントとなった有名盤だし 前述のように特段思い入れも無いんで・・・ 飛ばして行こうっ (またそれか) .       New York D...
プログレッシヴロックはパンクロック

ちょっと待てもらおうか

UKのラモーンズ・フォロワーと云えば・・・こいつらをお忘れじゃまいか と云っても忘れる以前に一般的てか自称パンク好き層におかれましても誰も知らないと思われるが .        Blitzkreig Bop - Let'...
プログレッシヴロックはパンクロック

何故

お前US編と謳いつつもまたUKに戻ってんのは何でなんだぜとお思いのゴキ兄 甘い! 甘酢具る!! ハリウッド・ブラッツ(悪ガキ)のバンド名を洒落心で因数分解して逆説っぽく言い換えてみなよ ニューヨーク・ドールズ...
プログレッシヴロックはパンクロック

そんな

The Boysの源流のひとつであり (ロンドン・パンクがそこから始まった的なバンドLondon SSも源流の一つだ) 昨日のPete Stride / John Plainのアルバムにも1曲提供していたカジノ・スティールが在籍...
プログレッシヴロックはパンクロック

これも

ラーカーズ(初期ベガーズ・バンケット)によくある奇妙なリリーッスだが・・・ 内容は最高だ .     Pete Stride & John Plain - New Guitars In Town('79 Begg...
プログレッシヴロックはパンクロック

早くも

2ndでラスト作 (その後何度か再結成してるようだがよく知らん) .      The Lurkers - God's Lonely Men('79 Beggars Banquet 2nd) おっ ...
プログレッシヴロックはパンクロック

ラーカーズは

マジでおかしなバンドだ いやバンドというか初期のベガーズ・バンケットの運営が適当だったと云い魔性か .      The Lurkers - Ain't Got A Clue('78 Beggars Banquet) ...
プログレッシヴロックはパンクロック

パンクは・・・

シングル盤だ! (20回目) ま 特に云う事ないんだけどラーカーズの1stシングル .   The Lurkers - Shadow c/w Love Story (Free Admission Single...
プログレッシヴロックはパンクロック

でわ

ロンドンのラモーンズと云われたバンドは・・・誰? .      Lurkers - Fulham Fallout('78 Beggars Banquet 1st) でR 今となっては...
プログレッシヴロックはパンクロック

え?

お前日頃「パンクはシングルだ!」とか云ってるのにラモーンズのシングルは無いの?? だいたい1stアルバムは'78年の再発と出遅れてるしだって??? 甘い! 甘酢具る!! オレはまだ16だからワタシの私わ左利きだし自分...
タイトルとURLをコピーしました