SAY

プログレッシヴロックはパンクロック

そんな中!

何故かディー・ディーが抜けてC.J.が加入していた・・・ .     Ramones – Mondo Bizarro('92 Chrisalis / Radioactive) もうマジで特に書く事も無いレ...
プログレッシヴロックはパンクロック

オレはもう

(自称)ラモーンズ・マニア取り下げだ〜〜〜 レコード・ハンター座右の銘=見た時に買え! 小生これを守らなかったために12th『Brain Drain('89)』も13th『Loco Live('91)』も レコード...
プログレッシヴロックはパンクロック

ところで

カセネット・カッツ系→1910 Fruitgum Co.その他と云えば 初期ライノからの雑誌風の体裁で作られた企画物コンピが驚異的な編集だ Various – Rhino Teen Magazine - The Best...
プログレッシヴロックはパンクロック

て事で

初ベスト盤キターーー .     Ramones - Ramones Mania('88 Sire 2LP) 各時代がまんべんなく収録されてるけど今更ながら初期の曲との差が面白い ただし ここ...
プログレッシヴロックはパンクロック

点と点が繋がって線になって目が点になった〜〜〜

ヒャホホーイ A-5"Go Lil' Camaro Go"で禿しく前述ブロンディーのデボラ・ハリーがバッキング・ヴォーカルをとり このアルバム発売後にドラマーのリッチー・ラモーンが辞めた際に 敢行していたニュー・アルバム発...
プログレッシヴロックはパンクロック

9枚目も

今聴くとほぼほぼいつものラモーンズ節なんだけど 当時はマンネリ化してる割にこんなのもうラモーンズじゃねぇみたいな(酷い矛盾)印象だったかな 定期的に1〜2年周期でアルバム出し続けてるの(だけ)が偉いみたいな (あくまで個人...
プログレッシヴロックはパンクロック

もう

ラモーンズについて話す事が無くなってしまった・・・ (お前またそれかよ まだ始まったばかりなのにはえーよ!) .     Ramones - Too Tough To Die('84 Sire 8th) ...
プログレッシヴロックはパンクロック

マーキー・ラモーンが

ドラッグだかアルコール依存症で録音後に一回クビになったアルバム .     Ramones - Subterranean Jungle('83 Sire 7th) なので1曲だけB-2"Time Has ...
プログレッシヴロックはパンクロック

バンドの

マンネリ化打破でしょうか? 明らかに方向性を変えてきたてか迷っているてか時代に合わせようとしたてかてかてか(ry .      Ramones - Pleasant Dreams('81 Sire 7th) ...
プログレッシヴロックはパンクロック

ついでに

もうひとつラモーンズがカヴァーしライヴでも演ってるサーフ・バンドのナンバー 『サーフィン・バード』について .      The Trashmen - Surfin' Bird('64 Garrett) ...
タイトルとURLをコピーしました