プログレッシヴロックはパンクロック そんな Martin Stoneがマイティー・ベイビーの後に作ったバンドが レッチリ じゃなくて・・・ Chilli Willi And The Red Hot Peppers – Kings Of The Robot Rh... 2022.08.30 PagesSAYプログレッシヴロックはパンクロック
プログレッシヴロックはパンクロック さらなる Martin Stoneの軌跡・・・ Savoy Brown以前は何処? Stone's MasonryでR このバンドは'66年にPurdahからリリーッスのシングル1枚だけで こんなん持ってるワケない... 2022.08.29 SAYプログレッシヴロックはパンクロック
プログレッシヴロックはパンクロック 裏Savoyてか 裏フォグハットが謎のテッズ・・・ Warren Phillips And The Rockets – The World Of Rock And Roll('69 Decca) "The Wor... 2022.08.27 SAYプログレッシヴロックはパンクロック
プログレッシヴロックはパンクロック Martin Stoneわ Savoy Brownを1stで抜けているんで2nd以降はサヴォろう←かなと思っていたんだが・・ 6thがむっちゃいかしたプログレッシヴロックなんでスルーせずに貼ってみたい て 現状この二枚しか持ってないんだが ... 2022.08.26 SAYプログレッシヴロックはパンクロック
プログレッシヴロックはパンクロック でわ マーチン・ストーンは何処からやって来たのか? サヴォイ・ブラウンでR Savoy Brown Blues Band – Shake Down('67 Decca 1st オリジ盤) ... 2022.08.25 SAYプログレッシヴロックはパンクロック
プログレッシヴロックはパンクロック からの〜 シングル盤オンリーのバンドThe Actionには未発表アルバムのデモテープがあった野田 The Action - Rolled Gold('97 Dig The Fuzz) ※ほ... 2022.08.24 SAYプログレッシヴロックはパンクロック
プログレッシヴロックはパンクロック Mighty Babyの前身は The Action - The Ultimate Action('80 Edsel) 良いバンドの良いジャケはつい何枚も買っちまうZ ※ノヴェラとは無関係です ヂ・アクションは最も... 2022.08.23 SAYプログレッシヴロックはパンクロック
プログレッシヴロックはパンクロック Glastonbury Fayre参加バンドその・・・忘れた番目 Mighty Babyの流れ 実はマイティ・ベイベー(Gr.のMartin Stone)も短期間ピンク・フェアリーズに在籍していたので これまたホークウインド一派に数えても良いんだが 音楽性はそんなに被ってない ... 2022.08.22 SAYプログレッシヴロックはパンクロック
プログレッシヴロックはパンクロック Quintessenceの1stが Hawkwind系である理由として 見開き内面がバーニー・バブルズのデザインで 2nd『宇宙の探求』のブックレットや4th『宇宙の祭典』の6面開きワールドと くりそつ兄弟だった事を画像を貼って証明したワケだが・・・ ... 2022.08.20 SAYプログレッシヴロックはパンクロック
プログレッシヴロックはパンクロック そういや ジャケ的にこれも東洋スピ系じゃナイッスか!? と思って聴きなおしてみたトコロ・・・ 平山みき - Emission('84 Invitation) 特に新興宗教色は無かったですわ... 2022.08.19 SAYプログレッシヴロックはパンクロック