SAY

プログレッシヴロックはパンクロック

ソロとか各論

多分トム・ヴェルレーヌの初レコーディング作('74 Mer)・・・の再発 .      Patti Smith - Hey Joe (Version) / Piss Factory('77 Sire 7”) ...
プログレッシヴロックはパンクロック

やっぱバンドの再結成なんてゴミでしか無い

オリジなるメンバーでのテレビジョン'92年作 .     Television - Television('92 Capitol) むっちゃwktkで買って急いで聴いたもんだったが・・・ なんだこれ...
プログレッシヴロックはパンクロック

後にリリーッスされた

正規ライヴ盤『The Blow Up('82)』の元になった'78年3月のライヴをファンが録音した伝説のブート なので演奏自体も最高だけどナカミチのカセット録音ながら音が所謂ガッカリブート盤っぽくなくて バンドのギリギリの緊張感...
プログレッシヴロックはパンクロック

今夜(正確には昨夜だが)’25年7/11わ満月の夜

そう! テレヴィジョンは二枚のアルバムを残した後・・・ 満月の夜に解散したという(調査ちう) YES! 針に糸を通すようなスケジュールで見事台本を貫徹〜〜〜! ただし 今夜は曇っていて月は見えないけど・・...
プログレッシヴロックはパンクロック

当時

一日一回聴き込んでいた一番好きなパンク・アルバムが テレヴィジョンの2nd・・・ .     Television - Adventure('78 Electra) て 「昨日のマーキー・ムー...
プログレッシヴロックはパンクロック

今更小生がどうのこうの書くような盤ではない(ry 40回目)

テレヴィションの1st .    Television – Marquee Moon('77 Electra) 当時一日一回聴き込んでいた一番好きなパンク・アルバム(の中の一枚) 特に表題曲"マーキ...
プログレッシヴロックはパンクロック

TV(Television / Tom Verlaine)の1stシングル・・・

のUKリイシュー .    Television - Little Johnny Jewel Parts 1 And 2('79 Oak 12" 初回7"は75年にリリーッス) Little Johnny...
プログレッシヴロックはパンクロック

テレヴィジョンは

ブラウン管になる前はネオン管だった .     The Neon Boys / Richard Hell & The Voidoids – That's All I Know (Right Now) / Love Co...
プログレッシヴロックはパンクロック

イーノは

プロとしてエスタブリッシュされたミュージシャンで最も最初にパンクと交わって爪痕を残した人かもしれない .  Television With Bryan Eno - 1974, Hollywood Session Live At...
プログレッシヴロックはパンクロック

よく考えたら

イーノの1stって去年貼ってましたわ もうどんどん忘れてるからこれからもこれはよく有るパティーンとなるだろう (特にあちこちに影響を与えまくってたイーノ関連) . Eno - Taking Tiger Mountai...
タイトルとURLをコピーしました