ゴングだけに・・・

プログレッシヴロックはパンクロック

カ〜〜〜ン! ファイッ

 

.    Khan – Space Shanty(’72 Deram UK初回”Featuring Steve Hillage”ステッカー)

 

記憶違いがあるかもしれんがこの人えろえろなグループを出たり入ったりで

元ユリアル(アザケル)で後にゴングに加入したスティーヴ・ヒレッジの1枚こっきりで解散したリーダー・グループ

他はアーサー・ブラウンとかタッキー・バザードとかの人

また

前述エッグのデイヴ・スチュアートはジャケにFeaturingとなってるけど

はてはて正式固定メンバーだったんだっけかな?はしこーし不明ながら

鍵盤担当で印象的な演奏を残している

結成初期にはピップ・パイルがドラムスの担当だった

饒舌かつ変幻自在なヒレッジのギターがブルージーに走りがちなせいか

カンタベリーというより普通にブラック・サバス寄りの王道プログレハードって感じでとてもオレ好み

※初期Blach Sabbathはジャズロック 特にビル・ワードのドラムス(あくまで個人的見解です)

 

ただし

ヴォーカルはベーシストのデイヴ・グリーンウッドとスティーヴ・ヒレッジの二枚看板で

(多分)グリーンウッドの時はB級ハードっぽいありがちさがあるけれど

ヒレッジのちょっと鼻にかかった浮遊感のある歌唱がふわ〜っとリリカルなので

スチュアートの型に嵌まらないフリーキーなプレイと併せて

所謂ハードロックの派生系てパティーンに寄ってしまう事は避けられている

(どっちなんだよ)

ドラムスのエリック・ピーチーは無名ながら堅実なジャズ系ビートをステディーに叩き出しており

「こんな巧い人が埋もれているもんなのか」とこの業界の底の広さが恐ろしい

 

タイトルとURLをコピーしました