情報が全くなかったので2ndだと思ってた3rdっぽい感じのアルバmy
てかジャケットに”Second Album”てあえいますがな
. Alternative TV – Vibing Up The Senile Man (Part One)(’79 Deprford Fun City 写真はオリジナル盤)
ちなみに
Part Twoなど無い!
1stにあったパンク/ロケンローはたまたレゲエっぽさは全く無くなり
完全にスロッビン・グリッスルやキャバレー・ヴォルテールの路線
あるいはブラウイン・イーノが自らのレーベル(Obscure)で編纂を試みていたような
ノイズ/アンビエント/フリー・ミュージック/ミュージック・コンクレートといった
メロディーやリズムも無効化したアヴァンギャル度高い実験音楽的世界に突入
短期間でここまでの境地に突入したバンドは彼ら以外にはいないだろうが
付いてこれたオーディエンスも極わずかだろう