パンクロックは鳴り止まないっ

プログレッシヴロックはパンクロック

ラストアルバムと思わせてーの

後にまだまだ出てくる出てくる

 

.     Ramones – Greatest Hits Live(’96 Radioactive)

 

ベストとライヴの合体じゃんか

ただしバンド解散直前のライヴなのでこれは聴きたいっしょ

ずるい〜

ベストもライヴも随分前だしまたかよ感は少ないかな

ほぼほぼMC無しで脳内に刻まれた想ひ出の曲達がマシンガン状態でノンストップ連射される爽快感よ

ただし

以前書いたようにジョーイが唄い回しをレコード時と変えちゃってるのがなー

あとC.J.が唄ってる曲の間は何してたんやロカ

んでででででででで

このアルバムのCD盤は件のモーターヘッドのカヴァー『R.A.M.O.N.E.S.』がボートラで入っているというのだ

(もう1曲デイヴ・クラーク5のカヴァー『Anyway You Want It』もIN!)

前述『¡Adios Amigos!』アルバムでのCDのみのボートラ扱い(多分日本のみ?)といい

これは弱小民族アナロッガー差別ではないのか?!

 

ジャケはアルバムには収録されていないが・・・

 

かつて『サーフ・シティー』をカヴァーしたジャン・アンド・ディーンの

イカれたバットマンとのコラボに対抗した説が密かにささやかれている

(あくまで個人的説です)

☆Spider-Manのカヴァーもどこかの国の『¡Adios Amigos!』のボートラに収録されていたがLPには未収録だった

 

むぅ士郎

Bラス『ペットセメタリーの後の最後の別れのMC・・・

「¡Adios Amigos!」が泣けるじゃまいか

 

※これの前’95年に『Blitzkrieg Pop(MasterTone)』ってCDリリーッスのみのベストがある

タイトルとURLをコピーしました