バンド名でもあったのだーΩΩΩ<ナ ナンダッテ~~
(ジャケのどこにも書いてないけど解説読んだら書いてあった)
. Sylvain Sylvain – Same(’79 RCA)

大事な事なので二枚買います
日本盤タイトルは独自に『ティーンエイジ・ニュース』と変更
いくらなんでも『ティーンネイジ・ニュース』に拘り杉やないやロカ
デモの売り込みに失敗したクリミナルズの解散後に
次なる新バンドTeenage Newsを結成しRCAからデビュー
ドラムスは後のジョーン・ジェット&ザ・ブラックハーツのリー・クリスタルを採用
ベース&ギターはデヴィッド・ヨハンセン・バンドのBuz VernoとJohnny Ráo
鍵盤はクリミナルズのBobby Blainが留任
んでででででででで
A-1は勿論?『Teenage News』!
全編ノリノリのナイスロケンローなんだが
小生がシルヴェインを推す理由はこれが単純にロケンローというより初期ネオロカの一つであるからだ
時代的にまだウッドベースは使用されていないが
ちょっと腰の軽い感じのダンサブルなビートかつ古典への確かなリスペクト/回帰のある作曲は
懐かしさや過ぎ去った日々のパロディー重視の従来のロックンロール・リヴァイヴァルというより
パンクのエネルギーを汲み取った新世代の息吹を感じるロッカビリィ革命の嚆矢じゃナイッスか!
なにより
ジャケのシルヴェインのポーズが抜群にロカっている事といったら・・・