某つべチャンネルのコメ欄を見ていたトコロ
唐突に動画内容と何の脈絡も無く「ステレオラブの新作が発売」と書いてあったので
「あぁ昨日一瞬見た壁レコはやっぱり新作だったんや そう云われると腑に落ちる」と
その翌日押っ取り刀ですわユニオンと朝から吉祥寺に向かった
. Stereolab – Instant Holograms On Metal Film(’25 Duophonic Ultra High Frequency Disks 2LP)
日本盤帯付き&特典ステッカー付き
ステレオラブはアナログラブだから勿論LPを買う一択だが・・・
初回?CDにはTシャツが付いてくる急げだと?
むぅ士郎
ちょっと考えちう
て
そんな餌で俺様が釣られクマ――ズササササー(AA略
ステレオラブはどんどんアルバムが肥大化して行き
リリーッスのペースが無性に早くて
また出たのかよてかこれは新作でおkか?みたいな感じもあって
そのせいか正直ワンパティーンの上に重量級で
最後の方はもう義務的に買ってただけだったけてかもう買わなかったんだど・・・
とっくに解散してたと思ったら復活したのね
(アルバムリリーッスは15年だか17年ぶりらしい)
でも
聴いたら音は全然変わってなかったのよね
プログレッシヴ・ロックとしてはそれが良いのか悪いのか
(プログレだったのか?)
んでででででででで
StereolabはUS編→独欧日編→UK編に戻ってきた時の最後の方に貼る台本だから
あと5年位かかるかなー
おいおいその間にまた新作出るかもだぞ?