プログレッシヴロックはパンクロック 昨日 1stシングルと称し"How Much Longer" 45sを貼ったが その前にスニッフィン・グルゥの最終巻に付録されていたソノシートがあったので2ndて事に訂正 なので今回は3rdシングルとなる••• . ... 2024.12.17 SAYプログレッシヴロックはパンクロック
プログレッシヴロックはパンクロック ついに 引っ張って引っ張ってここまでヒトッパレードをやって来たものの この『プログレッシヴ・ロックはパンク・ロック』というダンジョン あるいわ 『グラストンベリー・フェスティヴァル』→ゴングの中核となるバンド=ラスボスの出番となっ... 2024.12.16 SAYプログレッシヴロックはパンクロック
プログレッシヴロックはパンクロック いつになったら インダストリアル・メタルになってくれるのかのぉ••• . Prong – Cleansing('93 Epic) 6thか7thアルバムで割と最高作みたいに言われる盤だが インダストリアル... 2024.12.13 SAYプログレッシヴロックはパンクロック
プログレッシヴロックはパンクロック そんな プロングの3rdか2ndフル・アルバム ※1st('86)は自主制作カセット ※先述"Primitive Origins"EPは曲はコンパクトながら8曲も入っていて普通にアルバム . Prong - Beg... 2024.12.12 SAYプログレッシヴロックはパンクロック
プログレッシヴロックはパンクロック そんな ミニストリー/ゴッド・フレッシュ/フィア・ファクトリーのインダストリアル界重要三バンドに 共通メンバーが在籍していたという恐ろしいバンドが••• . Prong - Primitive Origins('87 S... 2024.12.11 SAYプログレッシヴロックはパンクロック
プログレッシヴロックはパンクロック 俺 ここまで放り投げた後に無事にテーマに戻して来れるのかなぁ? てかテーマ(台本)なんだっけ?? . Fear Factory – Demanufacture('92 Roadrunner 2nd) ... 2024.12.09 SAYプログレッシヴロックはパンクロック
プログレッシヴロックはパンクロック 一応 インダストリアル・メタルを生むきっかけなったナパーム・デスも聴いてみたい ナパーム・デスの1stは'87年(カセットを除く)だが この辺りのアルバムももうアナログは非常に流通量が少なく 見たその時に買わないと二度目は無かっ... 2024.12.09 SAYプログレッシヴロックはパンクロック
プログレッシヴロックはパンクロック なお バンド歴こそミニストリーは長いものの インダストリアル・メタルとしてはその音像の創始者と言われるのが . Godflesh – Slavestate('91 Relativity 4th) グ... 2024.12.07 SAYプログレッシヴロックはパンクロック
プログレッシヴロックはパンクロック では ディス・ヒートや他のインダストリアル・サウンドの開拓者によるノイズ・ハンマービートは その後誰に受け継がれたのか? そう! 前述のメタボリストやグラクソ・ベイビーズ等のインダストリアル第二世代?が奇しくも ヘルメット... 2024.12.06 SAYプログレッシヴロックはパンクロック
プログレッシヴロックはパンクロック ポストパンク→ポップグループ この流れ 本題からそれまくってるんだがどこまで追えば一段落つくんやロカ . The Slits - Cut('79 Island) あれ? このバンド何故か3年前のこの章の... 2024.12.05 SAYプログレッシヴロックはパンクロック