プログレッシヴロックはパンクロック そんな 未来のミュート・レコーズの発起人であるダニエル・ミラーが活動初期に相方に選んで "Live At West Runton Pavilion, 6-3-79"を共にリリーッスしたのがロバート・レンタルだが 彼は非常に寡作で果たして... 2024.11.15 SAYプログレッシヴロックはパンクロック
プログレッシヴロックはパンクロック パンクロックから ポストパンク/エレクトロへの移行/分岐点を示した重要なレコが••• . The Normal - T.V.O.D. / Warm Leatherette('78 Mute) MUTE 001のこ... 2024.11.14 SAYプログレッシヴロックはパンクロック
プログレッシヴロックはパンクロック これ よく調べたら2年前にもう貼ってたんで(10年前も)•••飛ばして行こう (それ何十枚目だよ) Hybrid Kids - A Collection Of Classic Mutants('79 Change / Japa... 2024.11.13 SAYプログレッシヴロックはパンクロック
プログレッシヴロックはパンクロック 2nd(多分ラスト)は もう全然"ザ・パンク"でもなんでもなくなっちまったもんね . Cherry Vanilla - Venus D'Vinyl('79 RCA) 元々アンディ・ウォホルのミュージカル?の役者だっ... 2024.11.12 SAYプログレッシヴロックはパンクロック
プログレッシヴロックはパンクロック よーし パパもうついでだから前述チェリー・ヴァニラタン貼っちゃうぞー . Cherry Vanilla - Bad Girl('78 RCA 1st) と言ってもウェイン・カウンティの項で『The Pun... 2024.11.11 SAYプログレッシヴロックはパンクロック
プログレッシヴロックはパンクロック パンクロックわ••• シングル盤だ! (何十回目だよ) . Snatch – All I Want / When I'm Bored('78 Lightning) スナッチがザ・フライング・リザース化する以前のま... 2024.11.10 SAYプログレッシヴロックはパンクロック
プログレッシヴロックはパンクロック 非常に オブスキュアかつ短命で限定的なバンドてかユニットだが 広い交友関係と影響力を持った女性デュオのコンピが••• . . Snatch - Snatch('83 Pandemonium 12"はこの1枚のみで当然日本発売... 2024.11.09 SAYプログレッシヴロックはパンクロック
プログレッシヴロックはパンクロック もう特に WC&TECについて語ることなど無いのだけれども••• . Wayne County And The Electric Chairs – Blatantly Offenzive E.P.('78 Safari)... 2024.11.08 SAYプログレッシヴロックはパンクロック
プログレッシヴロックはパンクロック WC&TECと リーヴァイ&ザ・ロカッツとの関係はさらに増し ウェインの要請でまだアマチュアの域だったリーヴァイを拾い上げてフィーチャーしたレコが••• . Wayne County And The Electric Chairs ... 2024.11.07 SAYプログレッシヴロックはパンクロック
プログレッシヴロックはパンクロック これもまた 出オチみたいな曲展開 出だしはオールディーズな甘いロッカバラードで始まり 後半になってラモーンスのごとき1-2−3−4の掛け声でいきなり高速化し 1分だけ禿しくパンクになるって例の定番パティーン だがそれがイイ! ... 2024.11.06 SAYプログレッシヴロックはパンクロック