The Rings→Alan Lee Shaw→Larry Wallis

プログレッシヴロックはパンクロック

を繋ぐバンドはThe Damned以外には意外にもThe Advertsだったりする

ラリー・ウォリスがプロデュースしたこのbンド1stシングル

     The Adverts – One Chord Wonders / Quick Step(’77 Stiff)

このバンド

ドラムが少々モタるんだがジョン・レッキーがプロデュースしたアルバム・ヴァージョンでは

巧くなったのかプロデュース力の違いかその辺が改善されている

 

裏ジャケも同じデザイン

   The Adverts – Gary Gilmore’s Eyes / Bored Teenagers(’77 Anchor)

2ndシングルはStiffではなくAnchorからのリリーッスだが

こちらも引き継きラリー・ウォリスがプロデュースを担当

この曲はUKパンク最初のチャートヒットの一つかつ彼らの代表曲にもかかわらず?

アルバム未収録ナムバーなので7”は必携なのでRキリッ

ここわあえて『Punk Rock!』のキャンペーン叩き文句が嬉し恥ずかしのドイツ盤をチョイス

“Gary Gilmore’s Eyes”は何故か’83年に何故か自身のレーベルからB/W曲(2曲)を変更して

自身のレーベル?Brightからリイシュー

     The Adverts – Gary Gilmore’s Eyes/New Day Dawning/We Who Wait(’83 Bright)

ただしこれはJohn Leckieがプロデュースしたアルバム・ヴァージョン

☆ただし演奏はあまり変わらない

 

んで

リングス/マニアックスでドラムを叩いていたのは・・・

後期アドヴァーツ・・・2ndからのドラマーRod Latter氏

むぅ士郎

点と点が繋がって線になって目が点になった〜〜〜(て程でもない)

駄菓子菓子

アドヴァーツの2ndは結構レアであんまりその辺に落ちてない割に

超名作1stに比べてかなりゴミっぽいので(初期パンあるある)・・・警戒して買わないのだったヒャホホーイ

 

    The Adverts – Cast Of Thousands(’79 RCA)

写真もソフト化
実質ラストシングル

プロデュースはプログ畑のTom Newmanなんだが・・・

こんなになっちゃってRCAも対応の困っただろうなぁ

これホントにあのアドヴァーツなのか?というペシミスティックで内省的でピアノ入りの

柔らかロック(あえてソフトロックとは言わない)サウンドに変化

あえて言えばネオアコの開拓者言え魔性か

 

アルバム↓

(’78 Bright)

タイトルとURLをコピーしました