SAY

プログレッシヴロックはパンクロック

話を戻して

Stiffの1Off企画でラリー・ウォリスのプロデュースで7"デビューしたThe Membersだが・・・ 小生このバンド何やら商業パンクの気配がするのでイマイチ素直に受け入れ難いと思いつつも (スティーヴ・リリーホワイトの兄...
プログレッシヴロックはパンクロック

ラリー・ウォリスが

プロデュースしたStiffの1 Off Records残りの1枚は The Membersの『Solitary Confinement('78)』なんだけど・・・ 後にVirginからデビューした時の1stアルバムに同曲が入っ...
プログレッシヴロックはパンクロック

Stiffの

新人オーディション企画・・・1 OFF records(7"全4枚リリーッス)その3     Ernie Graham - Romeo('78 Stiff) 勿論Larry Wallis...
プログレッシヴロックはパンクロック

しかし

ラリー・ウォリス関連のカルト盤と言っても Larry Wallis自体がカルトなんだったわ んで もういっちょ無名バンドのプロデュースを件の1Off Recordsシリーズでやったのが・・・         ...
プログレッシヴロックはパンクロック

カルト”Larry Wallis”Q

て まだラリー・ウォリス続いてたのか・・・ ただしこの盤てかグループ 無名杉てレコ屋の宣伝以外で有史以来記事にするのって・・・私だけ〜? なので何も語る事がないのです        The Realis...
ラーメン

ラーショ不毛の地

大坂方面からまたもやラーショ探求に来るラヲタがいるというので 前回行列し杉で入らなかった(絶対に並ばない主義これは絶対だキリッ)小金井元ラーショこと         ○つばき食堂(本店)   を みのさ...
Free Speech For The Dumb

7/13〜25■

駒沢大学駅近く環七沿いのUNITEDcafeでしっぽりオシャレに開催される ホンダ・モトコンポの展示イベントに協力して Motocompo関連の作品を展示販売します お気軽にお越しください。 ■モトコンポは今年40...
Free Speech For The Dumb

しかし

プログレッシヴ・ロックとか NWOBHM(ニュー・ウェイヴ・オブ・ブリティッシュ・ヘヴィー・メタル)とか ヘヴィー・サイケとかパンクとかパブとか・・・ 細かい枝葉なんかどーでもEってのバカジャネェノ~ そう! ...
プログレッシヴロックはパンクロック

やはりプログレッシヴロックは・・・

パブロックだった!(のかな)        Mick Farren - Vampires Stole My Lunch Money('78 Logo)   パンク勃興後にプロデュース/ギター&ベースにラリー...
プログレッシヴロックはパンクロック

The Deviantsは基本前述3枚

んで Mick Farrenのソロ・・・ と言っても前述Stiffからの45sはMick Farren & The Deviants名義だしそんな明確な区別は無いような        Mick Farren...
タイトルとURLをコピーしました